染付壽松竹梅文輪花三寸皿 萠窯
5,500円(内税)
直径約9.5cm 高さ約2.2cm 石川県小松市に工房を構える萠窯さんは、竹内靖さんが成形を、奥様の智恵さんが絵付を担当されています。 薄手で端正な素地とのびやかで迷いのない筆運びは、ずっと眺めていても飽きない美しさ。 萠窯ファンの方へも、萠窯のうつわをはじめて手にされる方へも、心を込めてご紹介させていただきます。 お正月やお祝いの席でぜひお使いいただきたいです。 華やかな輪花の形に、壽の文字と松竹梅が描かれたおめでたい作品です。 豆皿ですので、すでにお揃いのお正月道具に新しく加えてみられてはいかがでしょうか。 みなさまのご注文を心よりお待ちしております。 ※ラッピング・お熨斗についてはこちらをご覧ください 萠窯 Moegama 竹内靖 Yasushi Takeuchi 1986年 石川県立工業高校工芸科卒業 1988年 石川県立九谷技術研修所専門コース修了 卒業後 京都、九谷にて修行 1994年 小松市布橋にて独立 2010年 九谷焼伝統工芸士(成形部門)認定 石川県伝統産業優秀技術者奨励者彰 竹内智恵 Tomoe Takeuchi 1988年 石川県立九谷技術研修所基礎コース修了 1991年 石川県立九谷技術研修所専門コース修了 妙泉陶房 山本長左氏に師事 1997年 独立 萠窯にて制作を始める 2010年 九谷焼伝統工芸士(加飾部門)認定